岡山県内にある評判の良い公務員予備校一覧
岡山県内にある、公務員試験対策講座をおこなっている、評判の良い予備校をまとめました。 予備校を選ぶ際は、何校か比較し検討する事で、失敗しない予備校が選べます。
また、校舎により授業の質が変わってくる為、資料を請求し実際に行って、見る事も大切です。
当サイトから予備校の公式サイトに飛べるので、興味のある学校は、資料を請求してみて下さいね。
各予備校の資料には、ウェブサイトにはない、情報が載っています。例えば、予備校の模試日程が載っています。模試を他校でも受ける方は、資料請求しておくとなにかと便利です。
公務員予備校岡山県一覧
東京アカデミー岡山校 |
---|
住所 |
岡山県岡山市北区駅元町15-1(リットシティビル3F) |
東アカ特徴・・・完全生講義重視が特徴で公務員試験にとって重要である時事問題のテキストの
本試験的中率が高い予備校です。教養試験対策は勿論の事、教員採用試験合格者からも高い支持を得ています。 アクセスはJR岡山駅2階中央改札口方面より、西口方面へ歩き、連絡橋を渡ってすぐのリットシティビル3階です。 |
タイプ・・・通学、通信 |
学費目安
学費・・・行政職速攻講座(大卒程度) 300,500円 教養型速攻講座(大卒程度) 255,000円 高卒程度夜間コース(高卒程度) 220,700円 |
資格スクール大栄岡山県一覧 |
---|
住所 |
1、岡山駅前校 岡山県岡山市北区駅元町1-4(ターミナルスクエアビル2階) 2、イオンモール倉敷校 岡山県倉敷市水江1番地(イオンモール倉敷2階) |
大栄スクール特徴・・・講師とチューターで受験生をサポートする予備校。現在はアビバと合併している為 校舎数が公務員予備校の中でもNO1、よって社会人の方や忙しい方にとっては利用しやすい予備校です。 |
タイプ・・・通学DVD |
学費目安 地方上級・国家一般(大卒程度)443,448円 地方初級・国家一般(高卒程度) 322,272円 |
LEC岡山本校 |
---|
住所 |
岡山県岡山市北区本町10-22(本町ビル受付3階) |
レックの特徴・・・法律科目に強く国家公務員のトップ合格者が多い予備校です。 アクセスはJR岡山駅東出口より徒歩5分の場所にあります。 |
タイプ・・・通学、通信、通学DVD |
学費目安 国家一般(大卒程度) 260,000円 国家総合(法律) 300,000円 市役所教養型コース(総合) 170,000円 |
大原ビジネス公務員専門学校 |
---|
住所 |
岡山県岡山市北区柳町2-5-21 |
大原特徴・・・老舗の公務員試験学校なので合格者のデータが豊富、また面接対策にも定評があります。 2020年4月開校予定です。 |
タイプ・・・通学、通信 |
学費目安 地上コンパクト合格(大卒程度) 252,000円 地方初級・国家一般(高卒程度) 226,000円 市役所教養型コース(総合) 175,000円 |
大原の専門学校をご検討中の方はコチラ
TAC岡山校(提携校) |
---|
住所 |
岡山県岡山市北区本町6-30(第一セントラルビル2号館8階) |
TACの特徴・・・経済と法律に強く数多くの最終合格者を輩出している予備校です。各校舎にもよりますが
TACの講師はレベルが高いと評判です。 アクセスはJR岡山駅中央出口より徒歩3分の場所にあります。 |
タイプ・・・通学、通学DVD、通信 |
学費目安 国家一般 242,000円 教養型コース(総合) 159,000円 警察官消防官コース(大卒程度) 196,000円 |
まとめ
岡山県内には公務員予備校が沢山ありますね。これだけあると何処が良いのか迷うと思います。
このような場合、2、3校比較し自分と相性の良い予備校を選ぶのが一番です。個人的には東京アカデミー、大原、LECで 問題ないと思います。合格レベルまで引き上げてくれるはずです。
あとは講師との相性ですね。
是非頑張って合格を勝ち取って下さいね!
公務員予備校通うメリット
1、予備校に通うメリットとして勉強量が独学で行うより少なく済む。
2、友達ができ同じ悩みを相談できる為モチベーション維持になる。
3、圧倒的に入ってくる情報量が多い為、自分で試験情報を探す必要がなくなる等。
上記の他にも公務員予備校はあります。他の予備校も比較したいという方は下記のページを参考にしてみて下さい。